他の追随を許さず、一切の妥協を排した新型エキシージ カップ 380クーペ。驚異的な速さを備えつつ、公道走行が可能なロードカーと生粋のレーシングカーの要素が完璧なバランスで調和した、サーキットでも公道でも究極の走りを実現するクルマです。ロードカーとしてはありえないほどひたむきに走りを追求し、パワーウェイトレシオ355hp/tに設定されたエキシージ Cup 380は、0-100km/h加速3.6秒、最高速度282km/hという、生粋のレーシングカーとしての速さを実現しています。しかも、ライバル車種とは違い、エキシージ Cup 380はサーキットまで乗っていき、最速のラップタイムをマークして勝利をおさめ、そのまま家へと乗って帰ることができます。実際、エキシージ カップ 380は単に他車よりも速いだけではなく、極めて熾烈なレースで勝てるクルマであると同時に、毎日乗って楽しめるクルマでもあります。

エキシージ カップ 380の速度性能は開発過程で最高レベルにまで磨き上げられ、風洞で開発された新たな空力要素の採用によって、公道走行にも対応したこのエキシージは282km/hの最高速度で最大200kgのダウンフォースを発生します。これは、公道仕様を実現するためにボディワークの大胆な改良を重ねた成果です。ホイールの上にあるフロントルーバーによってホイールアーチ内の圧力差が均等になるため、高速走行時や急ブレーキ時に大きなダウンフォースを発揮します。リアホイール後方に設けられた開口部も、レースディフューザー両側に取り付けられたエアロブレードとともにダウンフォース向上に貢献。こうして発生した大きなダウンフォースを活かすとともに、メカニカルグリップの向上も図るため、エキシージ カップ 380はワイドなリアタイヤ(285/30 ZR18 Michelin Pilot Sport Cup 2)を標準装着しています。

エキシージ カップ 380は、車全体にカーボンファイバーを取り入れ、最先端のエンジニアリングを駆使することで、乾燥重量1,057kgの軽量化を達成しています。新型フロントスプリッター、フロント・アクセス・パネル、バージボード、ルーフ、ディフューザー周り、開口部が大きめになったエアインテイク・サイドポット、6.5kg軽くなった一体構造の新型テールゲート、そして直線型で効率の良いモータースポーツ生まれのリアウィングなどが、光沢を放つハンドメイドのカーボンファイバー製となっています。カーボン素材はエキシージ カップ 380のインテリアにも用いられており、細部まで丹念に仕上げられたレースシートとドアシルもカーボンの織目模様が美しいハンドメイドを標準装備。このようなカーボン素材を各所に採用したことがエキシージ カップ 380の重量削減につながっています。これ以外にもあらゆる要素を検討し、ブーツカーペットを取り除くほど徹底した軽量化を図りました。オプションとして、一体構造のインナー・ドア・パネル、HVACコンソール、フェイスレベルのベント周りをカーボンファイバー製に取り換ることで、標準の状態よりさらに1kgの削減が可能です。エキシージ カップ 380は、剛性と耐久性に優れたExigeのアルミ製シャーシ構造に加え、T45スチール製ロール・オーバー・バーを標準装備。圧倒的に強靭でありながら比較的軽量で、コストの高さは最高峰のモータースポーツでのみ使用されるものであることを物語っています。しっかりとしたMichelin Pilot Sport Cup 2タイヤ(リア:285/30 ZR18、フロント:215/45 ZR17)が装着される超軽量鍛造アロイホイールは、赤、黒、シルバーの3色から選択できます。オプションのチタン製フル・エキゾースト・システムを選択すると、リアアクスル後方の重量を10kg削減できます。

極めて加速に優れたエキシージ カップ 380は、へセルのサーキットで1分26秒のラップタイムをマーク。これは公道走行が可能なエキシージとしては最速記録です。エキシージ レース 380と同じ3.5リッターのスーパーチャージャーV6エンジンを搭載した新型エキシージ カップ 380は、最高出力375hp/6,700rpm、最大トルク410Nm /5,000rpmを誇ります。ブレーキには、APレーシング製の鍛造4ピストン・ブレーキ・キャリパーとグルーブ付きの2ピース・ブレーキ・ディスクが採用されています。ドライバーが選択可能な4つのESPモード(ドライブ、スポーツ、レース、オフ)も装備。「スポーツ」、「レース」、「オフ」モードに設定すると、モードに応じてスロットルレスポンスは高く、トラクションコントロールとアンダーステアレコグニションは低く調整されるため、このシステムが介入するまで、ドライバー自らがきめ細かく制御しながらドライビングを楽しめます。また、ESPによって排気バイパスバルブが制御されるため、高速域のエンジン回転時の背圧が抑えられます。今回新たに開発されるなかでエキシージ カップ 380には可変トラクションコントロール機能が搭載され、この機能がECUと直接リンクされているため、ホイールスリップをドライバーが調整できるようになっています。6段階の回転式スイッチがステアリングコラムに設置されており、ESPスイッチがオフの場合だけ使用できます。ホイールスリップは1%から12%までの5段階と「オフ」の設定が可能。インストルメントクラスターでも状態を確認できます。エキシージといえば、これまでベンチマークとなるハンドリング性能が注目されてきましたが、エキシージ カップ380はNitron製2ウェイ・アジャスタブル・ダンパーとEibach製フロント&リア・アジャスタブル・アンチロール・バーが標準装備されているため、ドライバーによるセットアップの調整が可能です。他にもレース仕様のパーツとして、フロントのトーイングアイ(けん引フック)やリアのファブリック製トーイングストラップ(けん引ベルト)などが使用されています。購入時にはFIA準拠のロールケージ、レースハーネス、キルスイッチと消火システム、エアバッグの取り外し、エアバッグなしのステアリングホイールなど、様々な装備の追加や取り外しを指定できます。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOP SPEED | 0 - 60 MPH | POWER | WEIGHT |
175 MPH | 3.4 SECS | 375 HP | 1057 KG |

EXIGE CUP |
|
3.5L DOHC 6気筒 VVT-I エンジン + ハロップ社製スーパーチャージャー | ● |
2シーター | ● |
スポーツレシオ6速マニュアルトランスミッション | ● |
ダブルウイッシュボーンスポーツサスペンション | ● |
フロント/リアアイバッハ製コイルスプリング | ● |
フロント/リアアイバッハ製コイルスプリング | ● |
トラックパック ナイトロン製2ウエイアジャスタブルダンパー、フロント/リアアイバッハ製アジャスタブルアンチロールバー |
● |
バッフル付きオイルサンプアッセンブリー | ● |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし

EXIGE CUP |
|
ロータス製軽量フロントストラクチャー | ● |
ロータス製オールアルミモノコック | ● |
ドアサイドインパクトビーム | ● |
運転席/助手席エアバック | ● |
APレーシング製4ポッドアルミ合金製フロントキャリパー (レッド) | ● |
APレーシング製4ポッドアルミ合金製リアキャリパー (レッド) | ● |
2ピースハイパフォーマンスブレーキディスク | ● |
サーボアシストクロスドリルドベンチレーテッドブレーキディスク | ● |
T45スチールロールフープ | ● |
エレクトロニックスタビリティープログラム (ESP) ※ | ● |
セレクタブルESPモード (Drive/Sport/Race/Off) | ● |
可変式トラクションコントロール | ● |
集中ドアロック | ● |
タイヤプレッシャーモニタリングシステム | ● |
イモビライザー、アラームシステム | ● |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし
※ エレクトロニックスタビリティープログラム (ESP)はABSブレーキシステムにより以下の機能が組み合わされております。コーナーブレーキコントロール (CBC) / ドラッグトルクコントロール (DTC) / 横滑り防止装置 (ESC) / 油圧ブレーキアシスト (HBA)電子ブレーキ配分 (EBD) / 電子ディファレンシャルロック (EDL) / トラクションコントロールシステム (TCS)

EXIGE CUP |
|
ハロゲンヘッドライト、LED式フロントスモールランプ/ターンシグナル | ● |
ヘッドランプアパーチャーデカール | ● |
LED式リアランプ (2灯タイプ) | ● |
フロントマッドフラップ | ● |
マットブラックフロントカナード | ● |
カーボンフロントスプリッター | ● |
カーボンフロントアクセスパネル | ● |
カーボンハードトップ | ● |
ポリカーボネート製リアウインドウ | ● |
カーボンバージボード | ● |
カーボンサイドインテーク | ● |
軽量フルカーボンテールゲートパネル | ● |
カーボンリアウイング (ストレートタイプ) | ● |
マットブラックリアディフューザー | ● |
カーボンリアディフューザーフィニッシャー | ● |
クリアーシルストーンチッププロテクションフィルム | ● |
エクステリアカラーパック レッドハイライトフロントアクセスパネル、リアウイングアップライト/ミラーキャップ (ホイール選択色と同色) |
● |
軽量鍛造アルミホイール 10スポーク ( F:17inch R:18inch) (レッド、シルバー、ブラックから選択) | ● |
ミシュラン Pilot Sport Cup 2 タイヤ (F:215/45 ZR17 R:285/30 ZR18) | ● |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし
※ 料金は2017年10月1日現在のメーカー希望小売価格(消費税8%込み)です。

EXIGE CUP |
|
アルカンタラパック - スポーツシート、ドアガード/センターコンソール (ブラック) - ステッチ (レッド、イエローからの選択) ※インテリアカラーパック選択色と同色 |
● |
レザーパック - スポーツシート、ドアガード/センターコンソール (ブラック) - ステッチ (レッド、イエローからの選択) ※インテリアカラーパック選択色と同色 |
▲※1 |
タータンパック - スポーツシート、ドアガード/センターコンソール (レッド、イエローからの選択) - ステッチ (レッド、イエローからの選択) ※インテリアカラーパック選択色と同色 |
▲※1 |
インテリアカラーパック (レッド、イエローからの選択) - トランスミッションコンソール、HVACパネル、シートアイレット、パワーウインドベゼル、ステッチ |
● |
カーボンスポーツシート | ● |
アルカンタラステアリングホイール | ● |
アルミギアノブ | ● |
ブラックレザーハンドブレーキスリーブ | ● |
エクスポーズドギアシフトメカニズム | ● |
エンジンスタートボタン | ● |
カーボンシルカバー | ● |
アルカンタラベントサラウンド | ● |
リミテッドエディションプレート | ● |
ブラックトリンケットトレー | ● |
パワーウィンドウ | ● |
12Vインテリアアクセサリーソケット | ● |
リアパーキングセンサー | ● |
軽量リチウムイオンバッテリー | ● |
軽量バッテリー | ▲※2 |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし
※1 アルカンタラパック、レザーパック、タータンパックからの選択となります。
※2 リチウムイオンバッテリーとの選択となります。
EXIGE CUP |
|
オーディオレス、2スピーカー | ● |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし
EXIGE CUP |
|
メタリックペイント/5色 | ● |
メタリックホワイト、メタリックブラック、メタリックグレー、メタリックシルバー、エセックスブルー |
※ ●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし

EXIGE CUP |
|
フロアマット | ¥32,400 |
フルカーペット | ¥70,200 |
防音仕様 | ¥102,600 |
クラリオン製CD/MP3/WMAオーディオ | ¥21,600 |
クルーズコントロール | ¥21,600 |
エアコンディショニングユニット | ¥253,800 |
消火器作動システム ※3 ※4 | ¥378,000 |
キルスイッチ ※4 | ¥378,000 |
カーボンHVACコンソール | ¥91,800 |
カーボンベントサラウンド | ¥280,800 |
チタニウムエグゾースト | ¥1,101,600 |
※●・・・標準装備 ▲・・・選択 ○・・・オプション設定 −・・・設定なし
※料金は2017年10月1日現在のメーカー希望小売価格(消費税8%込み)です。
※3 消火器は非搭載となります(消火器作動システムは搭載されます)。
※4 オーディオとの同時装着不可。
モデル名 | EXIGE CUP 380 |
|
全長 | mm | 4,080mm |
全幅 | mm | 1,800mm (ミラー除く) |
全高 | mm | 1,130mm |
ホイールベース | mm | 2,370mm |
トレッド 前/後 | mm | 1,499mm / 1,548mm |
最低地上高 | mm | 130mm |
車両重量 | kg | 1,105kg ※ |
乗車定員 | 名 | 2名 |
エンジン型式 | 2GR-FE | |
エンジンの種類 | DOHC 6気筒 VVT-I + スーパーチャージャー | |
排気量 | cc | 3,456cc |
ボア×ストローク | mm | 94.0mm × 83.0mm |
圧縮比 | 10.8:1 | |
許容最高回転数 (瞬間) | rpm | >6,800rpm (ノーマルモード時) / 7,200rpm (スポーツモード時) |
最高出力 | kw/rpm | 280kW (380ps) / 6,700rpm |
最大トルク | Nm/rpm | 410Nm (41.8kgm) / 5,000rpm |
最高速度 | km/h | 280km/h |
0-100km加速 | s | 3.6s |
燃料供給システム | ロータスコントロール電子制御 | |
使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン | |
燃料タンク容量 | L | 48L |
ステアリング形式 | ラック&ピニオン式 | |
トランスミッション | 6速MT | |
サスペンション形式 | 前 / 後 ダブルウィッシュボーン | |
前 / 後 単筒式ナイトロン製2ウエイアジャスタブルダンパー | ||
前 / 後 アイバッハ製コイルスプリング | ||
ブレーキ形式 | ABSシステム | |
前:APレーシング製 4ポッドアルミ合金製キャリパー 後:APレーシング製 4ポッドアルミ合金製キャリパー |
||
ベンチレーテッドクロスドリルド2ピースブレーキディスク | ||
ブレーキディスクサイズ | mm | 前 / 後:332mm / 332mm |
タイヤ | Michelin Pilot Sport Cup 2 | |
タイヤサイズ | 前:215/45 ZR17 後:285/30 ZR18 | |
ホイールサイズ | 前:7.5J×17 後:10J×18 | |
シャーシ | ロータス製オールアルミモノコック | |
ボディ | グラスファイバーボディ (FRP素材)一部カーボンファイバー |
※諸元数値は、イギリス本国発表値を基にしています(重量はKerb weight)。
※諸元数値は、2017年10月1日現在の数値となり、予告無く変更される場合がございます。